930+961+Xan

                                                          空冷+ハイドロ馬鹿

Previously on「かちかち山」

前回までのあらすじ。

 

3月下旬のこと、いつもの可部街道パトロールの帰り道。

エンジンストール。。。

ん? 再始動できない(汗)。

おかしい。バッテリーは充電してるし。

 

しばらく休ませ、何度か目のクランキングでようやく目覚める。

が、マフラーから大量の白煙、もくもくもく。。。

頭の中も「まっしろ」

 

ショップまでもう一息のところまで来てたので、だましだましなんとか辿り着いた。

 

所謂、シリンダーへのオイル下がりはなく一安心だったが、いろいろ調べてもらうと、なんとエアクリーナーボックスがオイルのプールになってるし(驚) 

f:id:kouheibasi:20190519143955j:plain

 

どうもドライサンプ式のオイル循環の戻りがおかしいらしい。

f:id:kouheibasi:20190827103030j:plain

※HONDAの資料

 

初期型MKⅠで同じような白煙事例があったらしく、オイルポンプが疑わしく交換という話になった。が、2年の保証期間を2ヶ月ばかり過ぎていて、無償とはならなかった(あぁ無情 / 涙)

 

それにしても、13,000kmほどで、さほど複雑でもないはずの構造のオイルポンプが何故壊れるのか?

 

そこで故障したポンプを取り出してみると、所謂オイルを送り出すトロコイド曲面に傷があったという。さらに調べると、カムテンショナーチェーンガイドのネジ部に不具合があったそうで、なんらかの破片を噛み込んだのではないかとういう見解だった。(そのネジ部のみ無償)

 

ショップから壊れたポンプを英国ドニントンのお城へ送り返し、発注してもらった。

www.nortonmotorcycles.com

しかし、待てど暮らせど音沙汰なし。

ショップも何度も輸入元のPCIに問い合わせるのだが、あまりの対応の悪さに頭にきて喧嘩になったそうな。

 

しかたないので、バイクやクルマの試乗で現実逃避の日々。 

 

で、昨日のこと、ついに!

部品が来て直ったとショップから嬉しい知らせ。

「かちかち山」から待つこと5ヶ月。

長かった。。。

 

各部のべとべどオイルは拭き取り・洗浄してもらったが、触媒内に残ったオイルがあり、試走するとまだ白煙が出るので、走りこんで排熱で飛ばすしかないとのこと。

 

一刻も早くショップに受取りに行きたいところだが、なんせこの秋雨前線。。。

止んでくれ!!!