930+961+Xan

                                                          空冷+ハイドロ馬鹿

備忘録:車検受け取りの旅 ①

代車997PDKを駆って車検受け取りの旅へ
 
多古鼻〜美保関灯台美保神社〜水鳥公園



マリンパーク多古鼻

絶景な眺めのコテージ&キャンプ場、家族連れには安くて広くて最高でしょうね。

神話の町島根、多古の七つ穴




三保関灯台




美保神社



米子水鳥公園


キンクロハジロなどが残ってましたが、冬鳥たちは北に帰ってしまって、この時期は閑散としてますが、葦原に巣を作る小鳥たちが盛んに囀ってます。

今宵の宿、奥津温泉

Lotus 22・23B

東京ではロータス、広島に帰られてからはミニ専門店をされてましたが、体を壊され今は廃業されています。
が、つい最近、新Morganを増車!(笑)

 

そして、ながらく車検がきれていた23Bは、近々通すそうです。
一般道で走る23Bを是非まじかに見てみたいものです。




















車検入庫の旅の記録

ということで、加古川のFROSCHへ。


山陽道で出会ったスカイライン。好々爺と奥様が乗ってらした。どこかでミーティングがあったらしく、その日の夕方には別の個体に出会った。

FROSCH

自分のクルマは取り忘れたが、いつものように工場内も外も空冷ポルシェだらけ(笑)

折角なので、代車をお借りし、そのまま淡路~徳島の一泊旅行へ

明石海峡、晴天なれど風強し


採れたてのイチゴは実に瑞々しい
大坪だんだんファーム

たまたま、年に10日のチャンス「大潮+満潮+サンセット」スーパーうずしおクルーズの日だと知り、南淡路の福良港から乗り込みます。

道の駅「福良」
RR仲間(笑)


鳴門大橋まで約15分ほどの船旅


満潮の太平洋側と干潮の瀬戸内海側が、大潮のときは時速17km/hの速さでここでぶつかる。もの凄い迫力!


いい感じに日が暮れていきます。しかし風が冷たかった。


穏やかな朝の福良湾


RRとFRのポルシェ
さて今日は阿波の国へ


玉ねぎ畑
まだ極早生の時期だそうで、成井さんちの完熟たまねぎに問い合わせると旬は来月下旬とのこと
 
鳴門大橋を渡って


そのすぐたもと、向海産 鳴門わかめ製造直売所


道の駅「板野」
流石の農業王国、徳島
安くて新鮮そう、いろいろ買いこみます。

阿波十郎兵衛屋敷
30数年前に一度訪ねて、人形浄瑠璃の素朴な可憐な表現に嵌り、それがきっかけで初めて東京国立劇場文楽を見た際は、太棹の三味線の超絶技巧にやられました♬ 最近では広島公演へ。

演目は御存じ「傾城阿波の鳴門

立派になった舞台で、江戸時代から続く各農村人形座が演じる。
平日はCD音源だが、週末は義太夫・太竿が浄瑠璃を語る。


展示室も分かりやすくなった。



今も残る各地の農村舞台で演目がある日には、みな手弁当を持ち寄り、一日楽しむのだそう。

ということで、何故か後期997PDKで帰ってました。
Posted at 2022/04/20 11:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 930 Carrera | クルマ
 
 
2022年04月03日 

送別ツーリング第二弾 秋吉台~津和野

4/3(日)
クルマ仲間が名古屋ご栄転ということで、送別ツーリング第二弾の記録

広島から、AlpineA110・NBロードスター
930ターボ・930・964RCT・964c2・964c4・993・993(大分から)・
986ボクスター・986ボクスターGTS・987ケイマンR・987ケイマンS・981ケイマンGT4

秋吉台、長者ヶ森駐車場>


「おはよう秋吉台」の大正洞で、964c2・987ケイマンR合流

<道の駅 萩往還


<萩を抜け、弥富小学校でランチ>


<休校の小学校の教室が、そば処「龍の里やどみ」>


<近辺で栽培の十割そば定食>

おいしゅうございました!

<快走路をハイスピードで先導していただいた喜寿号(笑)>


<校庭の桜に映えるNB>


<銘菓「源氏巻」直売所の近く、道の駅「津和野なごみの里」で解散>


皆さん、お疲れ様でした!
Mさん、味噌カツパワーで名古屋でもクルマ楽しんでください!

<まとめ>


楽しい360kmツーリングでしたが、予想どおりバテバテ。
なので、翌日は休みにしてました。
踏まなきゃ疲れも低減できると判ってても、ついつい踏んでしまうという(爆)

3/20(日) 送別ツーリング第一弾 世羅~三次 

クルマ仲間の名古屋ご栄転、送別ツーリング第一弾の記録

72T・930ターボ・930・964c2・986・AlpineA110・NB

<道の駅湖畔の里 福富集合>


広域農道マイスターのナロー先導で、快走路のみのルートをかっとんで(笑)

<世羅・伊尾の「Garden Cafe io」で、ランチ>





<朝不調だった987ケイマンSに替えて、NB号合流>


<朝、プラグかぶりを直して参加のAlpineA110 大見学会>

可愛らしいサイドウインカー




ガソリンタンクは30L!


<美味しいランチの後は、レタス大好きなアヒルに餌やり>


<帰路も里山の快走路を堪能し、道の駅「湖畔の里 福富」で解散>



皆さん、お疲れ様でした!
Mさん、味噌カツパワーで名古屋でもクルマ楽しんでください!

白潮公園

3/27(日)

家から徒歩15分の神田川沿い白潮公園でお花見

幸い、当日は花冷えでもなく日差しが暖かく心地よし

 

工兵橋寄りは、恒例の屋台・桟敷の煙幕が張られて雰囲気台無しですが、

下流のこちらは広く、家族連れやグループが思い思いの場所で、

人気をものともしないヒヨドリは盛んに桜花の蜜でお花見してます

 

f:id:kouheibasi:20220401103953j:plain

 

昨年はコーヒーでしたが、今年は宮島ブルワリーの出張販売を発見!

レッドエールとレモンそれぞれ小カップ¥300なり

f:id:kouheibasi:20220401104006j:plain

このビールとグラス一杯のワインで乾杯!

香りがあって大変おいしゅうございました

 

因みに以下は2013年まだ横浜にいた頃のお花見

夏はどぶ臭い鶴見川沿いに住んでました

f:id:kouheibasi:20220401112753j:plain

この頃はビールのロング缶とフルボトル持って行ってたな(驚)

今から思うと信じられん

f:id:kouheibasi:20220401112823j:plain歳とって自然と酒量も減って実に経済的になったですは

もっとも、この頃はバイクも車もなかったので、今のガソリン代に比べれば安いもんか(爆)

Mass Touring

 

異種混合の都合10台、クルマ仲間たちでバイクマスツーリング

晴天なれど風冷たし

f:id:kouheibasi:20220308104607j:plain

大和ミュージアム集合
f:id:kouheibasi:20220308104639j:plain
f:id:kouheibasi:20220308104645j:plain
R80 ET3 どちらも渋い色
f:id:kouheibasi:20220308104833j:plain
f:id:kouheibasi:20220308104839j:plain
SRX600 250TR キャブ
f:id:kouheibasi:20220308104157j:plain
f:id:kouheibasi:20220308104053j:plain
NSR250 2ST キャブ

 


呉~音戸大橋能美島~早瀬橋~江田島三高港経由で

f:id:kouheibasi:20220308105157j:plain
f:id:kouheibasi:20220308105613j:plain
ETTA JAZZ CAFE 日差しもあり暖かくなってきました

f:id:kouheibasi:20220308114734j:plain

R60 60年代!

f:id:kouheibasi:20220308105328j:plain

f:id:kouheibasi:20220308110733j:plain

奥は宮島

f:id:kouheibasi:20220308105212j:plain

斜面にパイプを組んでこさえたオーシャンビュー席
f:id:kouheibasi:20220308105722j:plain
f:id:kouheibasi:20220308105732j:plain
最近、マスターはMC750、奥さんはトライアンフを納車だそう

スモークスペアリブを頂きながら、気さくなマスターのおっちゃん話を聞く。

なんでも18歳の時、雨の峠で遊んでて崖から転落!

命拾いして以来、止めてたバイクを50数年ぶりに再開したしたのだとか。

(因みに、料理担当のうら若き麗人は娘さんではなく奥様/笑)

 

能美島に戻って

f:id:kouheibasi:20220308105936j:plain

f:id:kouheibasi:20220308113841j:plain

バイクや車など、とりとめのない話に興じて解散。

3時を過ぎるとやはり冷え込んできて、朝のダウンを中に着込んで帰ります。

 

家から往復約140kmなり。

塩を嫌って、いつもの加計街道散歩に行けず、最近はもっぱら高瀬堰までの太田川土手沿い散歩ばかりだったので久々に走った感あります。

 

まぁ島の中なので、ワインディンらしき個所が短いのが残念ですが、列をなしてのマスツーリングは初体験。これはこれでなかなか面白い感覚ですね。